「これから出会いを探そうかなぁ」
「新しい婚活・恋活サイトやアプリを取り入れよてみようかなぁ」
このように感じてアプリ、サイト等を検索しマッチドットコムにたどり着いた方も多いと思います。
実際に使う前に、アプリの評判などは知っておきたいものですよね。
それでは、登録し使い始める前にマッチドットコムの評判等をみていきましょう。
マッチドットコムの評判は悪い?
まずはマッチドットコムのネットでの評判をみていきましょう。
評判の中で目につきやすいものは結構悪いものが多いです。
どういったものが目につきやすいかというと
- 年齢層が高い
- 利用料金が高い
- 使い勝手が悪い
- 容姿のレベルが高くない
上記のような評判が多く見られました。
さらに調べていくと、良い評判もみつけることができます。
- 真剣交際の人が多い
- 落ち着いた人が多い
- 結婚相談所より安価で真剣な人に出会える
といった評判もありました。
実際のマッチドットコムのサイトのトップページには、「大人を楽しむ出会い」とある通りに、30代40代のキャリアを積んだ大人の方々が70%を占めるようです。
真剣交際からの結婚を考えている人が多い世代と言えることでしょう。
年齢層が高いということは真剣交際希望の人が多いと考えてもいいと思います。
さて、マッチドットコムに登録して、素敵だなと思う人や気になった人がいたからメッセージのやり取りをしたいとなると、男性も女性も両方とも有料会員になる必要があります。
マッチドットコムの無料会員になることは簡単にできますが、無料会員でできることは以下になります。
- プロフィールの作成と編集
- 条件を設定してのプロフィールの検索
- 気に入ったお相手への「いいね」の送信
- 特定のお相手をブロック
これを見て不便だと感じた方もいらっしゃるかもしれませんが、「いいね」をしたにもかかわらず、その気に入った人とのメッセージのやり取りがすぐに出来ないというのが無料会員のデメリットなのです。
メッセージ交換がすぐに気軽に出来ないのはネックですよね。
女性の場合は無料で利用できる婚活・恋活アプリや婚活サイトが多いので、フットワーク軽く「マッチドットコムはじめてみよーっと!」とはなかなかなりにくいと思います。
しかし女性が無料の婚活・恋活アプリ・婚活サイトが多い中、しっかり活動できる会員が有料会員のみのマッチドットコムに登録した女性は出会い・交際・結婚への本気度が高いと考えられます。
この辺りがよい評判になっている理由だと思います。
また以前(5~6年前)から、「海外の人とお付き合いしてみたい」「外国の方と出会いたい」ならマッチドットコムがいいらしい…!というのが有名な評判でした。
実際交流できるのは、日本版のマッチドットコムでは日本版のマッチドットコムに登録した人のみと出会えるようですが、他の婚活・恋活アプリや婚活サイトよりも外国人ユーザーは多めなようです。
アメリカや諸外国でのMatchの認知度が高いので、日本に滞在している外国人の方が利用される方が多いです。
そして、マッチドットコムはアメリカ版のmatchの日本語訳のサイト(アプリ)なので、なかなか理解しにくく、すぐにわからないというところがあり、使いにくいという評判があるそうです。
このように、英語表記のままのページもあったりします。
「海外の人とお付き合いしてみたい」「外国の方と出会いたい」という方にもマッチドットコムはおすすめ出来ますね。
容姿のレベルはその時に登録している人によるのでなんとも言えませんが、若い人が少ない分、登録した若い人が年齢層が高い人たちのプロフィールをみて書き込んだのかなとも思います。
以上から、容姿のレベル以外は悪い評判と良い評判は表裏一体というのがわかりますよね。
マッチドットコムの安全性は?
マッチドットコムは安全性をとても重視しています。
登録時にも、システムによる自動承認で悪質業者や過去に使用された画像等から危険なアカウントを察知して排除する1段階目の認証。
人の目による確認作業の2段階目の認証…というように登録者の安全を守っています。
20年にもおよぶ長い運営実績があるため、セキュリティにも熟練したスタッフがいて、充実した安全対策をおこなっているというのもマッチドットコムの強みといえるでしょう。
また6つの証明書を提出することが出来て、プロフィールの信ぴょう性を高めることが出来ます。
ただ、証明書の提出は任意であり、本人確認以外は必須ではありません。
提出することによりプロフィールに証明書アイコンが付くので、証明書のアイコンマークがプロフィール画面に付いている人とマッチをするようにするならばマッチの面でもとても安心感を感じれますよね。
「外国人と知り合いたい、お付き合いしたい!」といった理由から登録している方に向けた注意喚起も多くありました。安全センターというアイコンを設置していて、ネット婚活のオンライン上の注意点、実際に会う時の注意点等、丁寧に説明しています。
マッチドットコムのいたるところに「安全のためのヒント」等がみられ、利用者の安全を守ろうという姿勢がとても伝わってきます。
ですので、初めてオンライン上でサイト、アプリを利用し出会いを探す人やネットの出会いに漠然とした不安がある人でもマッチドットコムは安心して利用し、出会いやすい作りになっていると思います。
マッチドットコムは実際のところ結婚できる?
「マッチドットコムの評判は悪い?」の中でもありましたが、マッチドットコムを利用するには女性も男性も共に有料です。
また他の婚活アプリ・サイトよりは有料会員の設定も出会いの対象の年齢も高めなため、大人な落ち着いた人が多く真剣に交際、結婚したい人が登録していると言えます。
「結婚相談所を利用する前に、マッチドットコムに登録してみようという人」や、「結婚相談所に登録するより安く、多くの人と出会えて今の奥さんと結婚が出来た!」という口コミもあり、真剣な出会いを求める人が多いぶん、結婚できた人も多いのだと感じました。
マッチドットコムで出会い、恋愛し、結婚された人から、たくさん幸せな結婚報告がマッチドットコムの本社にも届いているそうです。
ドラマのようなエピソードではなく、マッチドットコムで出会い、普通に恋愛をして結婚しました…というようなほっこりしたエピソードが多く寄せられるそうです。
まとめ
マッチドットコムのネットでの評判は悪い評判が目立つものの、いい評判もたくさんありました。
あまりよい評判が見えにくいので、マッチドットコムで出会いを探さない方がいいのかな?使わない方がいいのかな?と思ってしまう人もいるのではないかと思いますが、マッチドットコムでの出会いをおすすめできる人もたくさんいるのです。
- 落ち着いた大人世代の人
- 真剣交際から成婚を希望している人
- 海外の方と出会いお付き合いしてみたい人
上記のような人にはマッチドットコムをおすすめできると言えると思います。
長い運営の経験からとても安全性の意識も高く、オンラインでの活動、オフラインでの活動とも安心して婚活していただけるのがマッチドットコムだと思います。
実際、運営には結婚報告も届き、様々なエピソードがあるので信頼性も高いです。

コメント