幅広い年齢層に大人気の「Match(マッチドットコム)」の口コミをご紹介します。
Match(マッチドットコム)で検索すると、「やばい」と表示されるので、やばい噂があるのかどうかが気になるところですよね。
そこで今回は、Match(マッチドットコム)の口コミや評判を集め、あくまでも中立的な立場で嘘なく真実を誠実にお伝えしていけたらと思います。
「Match(マッチドットコム)」を利用しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
Match(マッチドットコム)の基本情報
販売会社名 | Match.com Global Services Limited |
料金※税込み | 会員登録無料 |
会社ホームページ | https://jp.match.com/companyOutline |
購入先 | 公式サイトはこちら |
Match(マッチドットコム)の良い口コミをまとめました!
Match(マッチドットコム)の良い口コミを2件、中立~悪い口コミを2件を「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
Match(マッチドットコム)のツイッターでの良い口コミ2件
マッチドットコムってアプリで、2人目にすごくいい子と会えた!
で、借金あることを言うのか悩んでる😓
ローンも組めないし、安月給だし将来絶望的だと、どのタイミングで言えばいいんだ🤔— ポロル (@PORORU100) February 11, 2020
アラサー以上の人におすすめのアプリ
それは
【マッチドットコム】ポイントは
女性にもしっかり課金されている事これでだいぶ女性の層が限定されてくる
女性も主体的に取り組んでいるので
会うまでのコンバージョン率が高くなる。
何故かプロフ写真も加工率が低い
ある意味初心者向きアプリ
— |マッチングアプリ研究所 (@matchingmaster) June 18, 2021
やはり良い出会いはあるようですね。
女性も課金タイプなので、真剣な気持ちで参加する人も多いように感じます。
真剣ということはそれだけ「結婚を意識している」「婚活中」の女性も多いということです。
プロフィール写真も加工だらけのユーザーのアプリがある中で、マッチドットコムはユーザーの写真加工率が低いようです。
加工率が低かったら、ナチュラルなその人ということなので、実際に会った時の落胆もギャップもなく、ちょっと安心ですよね^^
Match(マッチドットコム)のその他ネット上の良い口コミ2件
こちらのサイトを6年ほど前に利用し、半年ほどで主人と出会いすぐに結婚しました。今は子供2人に恵まれとても幸せに暮らしています。ネットで出会いを探すなんて、、、と最初は戸惑いもありましたが出会いがなく年齢も35歳を過ぎたため、思い切って利用することにしました。
正直、既婚者、遊び目的、ただの飲み友達を探している人、おじいさんなど、(結婚相手を真剣に探しているのに)不愉快なメッセージがきたこともたくさんありましたが、使い方を間違えなければ良い出会いのあるサイトなのでは?と思います。
もっとブロックできる人数が多ければいいなと思いました。
真剣な人が多いと思った。前に、別のサイトを使ってたけど、そこでは結構遊び感覚っぽい人が多くてうんざりした。だから、そこをやめてこっちにしてみたんだけど、真剣な人が多くてびっくりした。数人の方とやりとりしてから会ってみたけど、どの人も真剣に恋愛とか結婚に向き合っている人ばっかりで好印象だった。中でも趣味も合って、話もはずんだ女性と今付き合ってます。俺にとっては本当に感謝でいっぱいのサイトっすね。
引用元:https://minhyo.jp/match-com
マッチドットコムで実際に結婚されている方もいらっしゃいました。
色々な人が利用している分、変な人もいるかもしれませんが、使用方法を誤らなければ良い出会いも多そうに感じられますね。
やっぱり実際に結婚できたとか、彼女ができたなどという人はマッチドットコムの満足度がとても高いです。
遊び目的の人が多いという一方で、真剣に探している人が結構多いという意見が多かったので、これは間違いなさそうですね。
Match(マッチドットコム)の中立~悪い口コミを2件まとめました!
相手の酷い我儘で別れました😿
とか言ってるお前が1番やばい。
マッチドットコムはいいね返さなくてもメッセージが来てしまうので毎日狂ったジジイから一方的なメッセージが送られてくるアプリです#マッチドットコム #マッチングアプリ#マッチングアプリあるある pic.twitter.com/an5k1OJEmy
— 🥀 (@kikospr) November 2, 2022
マッチドットコムの1番改善して欲しいところは年収が分からないところ!まぁ他のアプリだって本当かは分からないんだけどさ。
— まき@惚気垢? (@spJtlrZpqpKTxdO) May 27, 2020
メッセージを気軽に送れるというのはメリットでもありデメリットでもあります。
若い年代が多いマッチングアプリに比べると、年齢層も幅広いですし国籍も様々なので、出会いの場という意味では可能性は広いサイトだと思いますが、その分、本当に色々な人が存在するのは事実です。
真剣な方が多い中、遊び目的の人と出会ってしまったら嫌になる気持ちもわかりますよね。
特に多国籍ともなると、外国の人と交流を深めたいとか、国際結婚したいとか、そういった人でない限り、ちょっと抵抗もあるのかもしれませんね。
Match(マッチドットコム)の口コミまとめ
Match(マッチドットコム)がやばいというのは、アプリがやばいというのではなく、やばい人がいたということなのかもしれません。
まぁマッチングアプリ上、どこにでもやばい人は存在しますからね、本当に使い方次第だと思います。
年齢層や多国籍など、出会いの可能性の幅が広いということは、巡り会える人がそれだけ多いということです。
女性も課金システムで主体的に取り組むという仕組みのアプリなので、結婚に対する真剣度合いは高いアプリですよね。
Match(マッチドットコム)をおすすめしない人
- 課金したくない人(女性)
- 年齢層が高い人は求めていない人
- 遊び感覚で出会いを求めている人
Match(マッチドットコム)をおすすめする人
- 課金してでも真剣な出会いを求めている人
- 40代後半の年齢層高めな人
- 遊び目的ではなく、ちゃんと結婚を視野に入れている人
Match(マッチドットコム)の販売会社情報
運営会社社名 | Match.com Global Services Limited |
マーケティング会社社名 | 株式会社エウレカ / Eureka, Inc. |
マーケティング会社所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル4階 |
販売会社ホームページ | https://jp.match.com/companyOutline |
コメント